引き出しを増やしてセットのスピードアップさせる秘技「床セット」

ムーブの引き出しとは、ネタの個数ではなく、限られた選択肢から最良のムーブを探り出す「想像力」です。その想像力はトレーニングで鍛えられます。 今回はYouTubeで、私が得意な爆速セットテクニック「床セット」を紹介しました … “引き出しを増やしてセットのスピードアップさせる秘技「床セット」”の続きを読む

カテゴリー Tips

デッドポイントのいろんな種類!な2級 From第0回ライブセット – 課題解説

第0回のライブセットでセットしたShojin Holdsを使った2級課題の解説です。いろんなタイプのデッドポイントが出てくるので、デッドポイントの要素を理解したい人は是非コピーしてセットしてみてください。 課題は130度 … “デッドポイントのいろんな種類!な2級 From第0回ライブセット – 課題解説”の続きを読む

カテゴリー Tips

足を踏み抜け!な 5級 From第2回ライブセット – 課題解説

ライブセットは約1.5時間なので全部見るのはなかなか大変ですよね。なので、どんな課題を作ったのか、その課題のポイントはどこだったのか、ハイライトでお伝えする短編動画シリーズを作ってみました。 今回は、第2回のライブセット … “足を踏み抜け!な 5級 From第2回ライブセット – 課題解説”の続きを読む

カテゴリー Tips

脱力させない!良い姿勢を作りやすい「ラップ持ち」のススメ

ルートセットというものは、テクニックだけ学んでも、その理由がわからなければ身に付かないものです。とはいえ、具体的なテクニックも紹介することで、その理由なども理解しやすいことも事実。 ということで、今回は、私が易しい課題を … “脱力させない!良い姿勢を作りやすい「ラップ持ち」のススメ”の続きを読む

カテゴリー Tips

ルートセットの練習:近い距離のムーブ

大晦日ですが、ルートセットの練習についての動画をアップしました。前回のおまけです。 一粒で2度美味しい動画撮影。Theoryを使って、思いつきのままに撮りました。 目の前のホールドを取るだけなのに、むずい。距離が近いのに … “ルートセットの練習:近い距離のムーブ”の続きを読む

カテゴリー Tips

ルートセットの練習:擬似体験

他人のルートセットをじっと見学した経験はほとんど無いのではないでしょうか。ましてや、セット中になにを考え、どうやってホールドを選んでいるのか、どこを見ているのかなど、セッターの頭の中の声を聞いたことなどあるはずもありませ … “ルートセットの練習:擬似体験”の続きを読む

カテゴリー Tips